当サロンで、健康を気にする方に1番人気なのは
“フー茶”です!
知多半田にある
“漂香茶館”さんに、良質な茶葉をお願いしています
そのフー茶について、漂香茶館さんで
記事がUPされていたので
シェアしますね🌸
——————————————————————
【 売上1番の茯茶です✨】
こちらの茯茶。
中国でも『健康茶』として人気上昇中。
それにつれて価格もどんどん上昇中😅
中国にて研究結果がコメントされていたので、お伝えします☺️
わかりづらい部分はカッコで説明を入れますね!
↓↓↓↓↓
“金花”(金花菌のこと麹菌の一種)は、
18種類のアミノ酸、450種類以上の
人体に有益な成分を含む。
黄暁鳳(茯茶の研究者)によると、レンガ茶(茯茶の別名)は、“油を剃る”と“三高(高血圧・高血糖・高コレステロール)を下げる”という2つの明らかな効果がある。
その中でも、新茯茶の“油を削る"効果と
消化促進効果は特に顕著である。
その効果は、数千年以来人々に利用されている。
中国西北の民族の食事内容は、
牛・羊とチーズが中心であるが、
『寧可三日無糧、不可一日無茶』
『三日は食べ物がないよりも、お茶の無い一日はありえない』と言われるほどお茶が重要である。
千年を経た『茶馬貿易』(馬の輸入のために茶葉を対価として使用した貿易のこと)がある。
現代の研究により、“金花”は、
⚪︎ペプシン、トリプシン、アミラーゼの活性を高める
⚪︎リパーゼの活力を抑制する
⚪︎腸管の脂肪吸収を阻止する
ことがわかっている。
同時に澱粉、蛋白質の消化吸収に有利であり、人体の腸管機能を改善する。
老茯茶は“三高”(高血圧・高血糖・高コレステロール)の人々に向けである。
茶中の豊富な茶多糖は、
血中脂質と血液中の過酸化物活性を
低下させる作用がある。
(※現在漂香茶館で取り扱ってる茯茶は2016年ものです)
↑↑↑↑↑
なかなかすごい内容です。。。
『茯茶』中国でも、大人気です🎶
——————————————————————
フー茶は発酵しているお茶で、年代もの程価値があがります。
さらに、限られた生産農家以外は製造方法が公開されない、国に守られたお茶です!
私の家でも家族で飲んでいますよ〜😍
試飲もできます♪気になる方はエステの前に言って頂ければご用意しますよ〜☺️
クセがなくて飲みやすい味です🤍
セラピストはるか